AWS Route53 にドメインを登録する

この記事は公開されてから7年経過しています。現在とは内容が異なる場合がありますのでご注意ください。
最新の記事や関連記事をお探しの方は下の「サイト内検索」で検索してみてください。

最近は、AWS の EC2 とか RDS を使うようになったので、ドメイン管理についても Route53 に移してしまうことにしました。

手順としては下記のとおりです。

  1. ドメイン取得
  2. Route53 のコンソール画面から Create Hosted Zone を選択して、ゾーン登録する
  3. ゾーン登録後に表示される Delegation Set のホストをドメインのネームサーバに指定する
  4. Aレコードなどを登録する
  5. dig コマンドとかで確認

実際にやってみるにあたって運用中のドメインだとちょっとアレなんで、ほぼ休眠しているドメイン codeclipper.info を移して見ることにしました。

ちなみに、Route53 の利用料金は次のとおりです。

ゾーンホストにかかる料金:

最初の25のホストゾーン: $0.50(ホストゾーンごと)/月
それ以上のホストゾーン: $0.10(ホストゾーンごと)/月

標準的なクエリごとの料金:

最初の10億クエリ/月: $0.500(100万クエリごと)
10億クエリ以上/月: $0.250(100万クエリごと)

他にも、Latency クエリの場合の料金なども別途定められています。

1. ドメイン取得

今回の codeclipper.info は既に ムームードメインさん で取得済みでした。もし新しくドメイン取得が必要であれば、お名前.com とか ムームードメイン とかでドメインを取得してください。
AWS ではドメイン取得はやってませんので、注意。

2. Route53 のコンソール画面から Create Hosted Zone を選択して、ゾーン登録する

2-1. AWS Management Console にアクセスして、最初のサービス一覧から Route53 を選んで、Route53 の Dashboard を開きます。
開いたら下図の赤丸の Create Hosted Zone をクリックして、ドメインを登録するフォームを表示します。

Route 53 Management Console_20130516-110817

2-2. 下図のようにドメイン名を入れてフォーム下の Create Hosted Zone ボタンを押します。

Route 53 Management Console_20130516-110854

3. ゾーン登録後に表示される Hosted Zone Details に書かれている Delegation Set をドメインのネームサーバに登録する

3-1. 赤丸で囲まれている4つをメモして、ドメインレジストラーサイトで自身のドメインのネームサーバを変更します。

Route 53 Management Console_20130516-110911

3-2. ムームードメイン でネームサーバを変更する

ドメインを選択して、ネームサーバ設定変更 画面から 上記以外のネームサーバーを使用する にチェックして、ネームサーバを入力します。

ネームサーバ設定変更_ムームードメイン_20130516-111027

4. Aレコード、MXレコードなどを登録する

4-1. 作成したゾーンを選択して Go to Record Sets ボタンを押して、レコード一覧を開きます

Route 53 Management Console_20130516-115825

4-2. 画面右側のフォームにサブドメイン、レコードタイプ、TTL、値などを入力して Create Record Set を押します。
MXレコードとかで 値に “10 @” とか入れることがあるかとおもいますが、Route53 では @ だとうまくいかないので、きちんとドメインを入れたほうがいいです。

Route 53 Management Console_20130516-111250

5. dig コマンドなどで設定が反映されているか確認する

NSレコードが AWS のものに変わっていれば Route53 を参照して名前解決ができています。

今回は既に さくらインターネット でゾーン登録していまいたので、こちらも消さないといけませんが、TTLが若干長めだったのでしばらくはこちらも残しておくことにしました。