RubyWorldConference2016の参加券が届いたよ

この記事は公開されてから8年経過しています。現在とは内容が異なる場合がありますのでご注意ください。
最新の記事や関連記事をお探しの方は下の「サイト内検索」で検索してみてください。

毎年11月に島根県松江市でとあるプログラミング言語のワールドカンファレンスが開催されているのをご存知ですか?
感のいい方なら 島根県松江市 プログラミング言語 この2つのキーワードでお気づきかもしれませんが、 Matz こと まつもとゆきひろさんが開発された日本発のプログラミング言語 Ruby のワールドカンファレンスである、 Ruby World Conference 2016です。

今年は11月3日,4日

これまでは 第2週or3週の木・金曜日に開催されていたのですが、今年は文化の日とその次の平日という開催スケジュールになったため、本業の方を休みやすかったというのもあって、初めて参加してみることにしました。

GitHub Inc.の人が来る

もちろん、基調講演には まつもとゆきひろさん が来られるのですが、4日の基調講演には GitHub Inc. の方が海外から来られるそうです。
あと、基調講演の他にもランチタイムやコーヒーブレイクタイムにはショートセッションもあるので、こちらで気になっているのが次の2つですかね。

  • 3日のランチタイムセッション
    ドイツ発!Redmine をベースにしたプロジェクト管理クラウドサービス「planio」でチーム開発とコラボレーションを促進 / 金築 秀和(ファーエンドテクノロジー株式会社)
  • 3日のコーヒーブレイクセッション
    10年生きる Ruby/Rails アプリケーションプログラマーのエコシステム / 伊藤 浩一(株式会社永和システムマネジメント)

参加登録費 5,000円

カンファレンスへの参加は事前登録が必要で、3日、4日の通しで参加費 5,000円、それに両日ともお昼のお弁当代 1,000円を足して 7,000円でした。
初めての有料カンファレンス参加なので、この金額がどうなのか判断はつきませんが、個人的には妥当な金額じゃないかなと感じています。

当日の参加登録(当日受付)はできません

すでに参加申し込みは締め切っていますので、参加券がない方は当日会場に来ても参加できません。
けど、当日のストリーミング配信が行われるんじゃないかな?