AmazonLinux の古いリリースからの EC2 インスタンス立ち上げ

この記事は公開されてから8年経過しています。現在とは内容が異なる場合がありますのでご注意ください。
最新の記事や関連記事をお探しの方は下の「サイト内検索」で検索してみてください。

3月の終わりに Amazon Linux 2014.03 がリリースされました。

【AWS発表】Amazon Linux AMI 2014.03 が利用可能に
http://aws.typepad.com/aws_japan/2014/03/amazon-linux-ami-201403-is-now-available.html

デフォルトになっている ruby が 2014.03 から 2.0系 になりました。ただ、諸事情があり ruby は 1.8系 若しくは 1.9系 にしたかったので、次のような方法で 2013.09 の AMI から EC2 インスタンスを立ち上げました。

普通に EC2 インスタンスを作成するときに AMI を選択する画面がありますが、Quick Start に並んでいる Amazon Linux は 2014.03 になっています。
Amazon Linux は 2014.03 になっている

これではなくて、 2013.09 を使いたいので、左側にある「Community AMIs」をクリックします。
Community AMIs から検索して 2013.09 の AMI からインスタンス立ち上げます
検索キーワードに amzn-ami-pv と入力して検索します。
32/64bit の選択、ストレージデバイスの種類の選択は左側の絞り込みのチェックボックスからチェックします。

するとどうでしょう、 amzn-ami-pv-2013.09.2.x86_64-ebs や amzn-ami-pv-2013.03.0.x86_64-ebs といった AMI が表示されるではありませんか。
もちろんここは 2013.09.2 を Select してインスタンスを立ち上げます。

これで起動したインスタンスに SSH ログインすると 2014.03 が available だよ~ というメッセージが表示されます(太字の部分)。

が、ちょっと待って下さい。
ここで sudo yum update しちゃうと、せっかく 2013.09 の AMI から起動したのに 2014.03 に更新されてしまいます。

yum をする前に /etc/yum.conf で次の設定を変更します。

30行目の

と変更します。

変更したら保存して vi を終了します。

これでこころおきなく、 sudo yum update しちゃっても、2013.09 リポジトリを参照するので、2014.03 に更新されることはありません。